
2013年04月30日(火)
スマイリーフェイス [スタッフ日誌]
皆さん、こんちには。
今年は桜の開花が早く、あっという間に葉桜になってしまいましたね。皆さんはお花見を満喫できたでしょうか?
ジョイフル各務原もお花見を計画をしたのですが、天候に左右されたり思うようにお花見ができなかったユニットもあり、お花見というよりはお出かけがメインになってしまったところもあるようです。しかし、春の暖かい日差しは、桜だけでなくたくさんの草花に命を与えてくれますね。道端に咲く菜の花や軒先に咲く色とりどりのチューリップはどれも綺麗で目を惹きます。
中庭の花壇もそろそろ植え替えの季節がやってきました。
前回は園芸ボランティアさんご協力のもと、900株近い花苗を植え、花壇にベコニアで大きなハート模様を2つ作りました。
今年は・・・と考えていたところ、施設長の提案で黄色と紫のパンジーでニコちゃんマーク、スマイリ―フェイスを作り、その周りに芝桜を植えることに決定しました。
最初は小さかった花びらも、春の日差しを存分に浴び、一つ一つ力強く大きく成長してくれました。
グループホームや特養の利用者様も興味津々。ベンチに座り、花を眺めながらハーモニカを吹いたり、歌を歌ったりと微笑ましい姿が多くみられるようになりました。
なお、花苗は家族会からもご協力いただいております。
またジョイフル各務原にも今年の初秋には託児所が開設予定です。中庭が子供たちの遊び場となり、利用者様と子供たちのふれあいの場につながればと思っております。
ぜひジョイフル各務原にお越しの際には色とりどりの花壇をご覧いただければ幸いです。
文責 相談員:大田 真紀
ジョイフル各務原では他にも様々なボランティアの方々にご協力をいただいております。今後もボランティアさんのご活躍されている様子を紹介していきたいと思います。
最後に大変恐縮ではございますが、ご報告とご挨拶をさせていただきたいと思います。1月より前任の松井介護長の異動に伴い、私、藤田が介護長を務めさせていただくこととなりました。ブログについても不定期ですが更新していきますので、よろしくお願いいたします。
Posted by 藤田介護長 at 11時45分